株式会社 BLUE GRID

安佐南区賃貸マンション(Eビル)フルリノベーション 完成

7月初旬に始まった賃貸マンションのフルリノベーション。

ようやく完成です。ダイニングが狭く、使い勝手が悪かったので2DKから広めのリビングを持つ1LDKに。

床はクッションフロアですが木目がとてもきれいでフローリングに見えます!

押入れもクローゼットに変身です。

三面鏡を入れました。

M邸リノベーション完了

7月21日から始まったマンションのリノベーションが完了しました。
和室から洋室へ。
2部屋の内窓設置、 といった内容でした。

施工前(畳は撤去しています)

施工後

白を基調に建具、フローリング、出窓シート、窓枠を選びました。

窓には内窓も設置し、結露対策。

障子は外し、木枠にはシートを貼り、完全に洋間へと変わりました。

女の子のお部屋になるため、ピンクのロールスクリーンがアクセントになり、

全体的にふんわりかわいいお部屋へと変身しました。

S邸リノベーションスタート

西区にお住まいのS邸です。

和室の押入れを解体し、洋風建具のクローゼットにします。

また、土壁にベニヤ板をはり、クロスを貼っていきます。

その他、1Fのすべての天井、壁クロス貼り替えなど、工期1週間の工事が

始まりました。

 

リノベーション進行中

今月21日から始まった和室から洋室へのリノベーション現場。

本日が5日目となり、大工の仕事は完了しました。写真は昨日の朝の写真。建具を入れたところです。明日はクロスの貼り替えが入ります。施主様も自由に外出できないため、もうしばらくのご辛抱です。。

和室から洋室へのリノベーション

こんにちは!

毎日ほんとうに暑い日が続きますが、BLUE GRIDではこの夏に

行われるリノベーションのうち1件が始まりました。

マンションの和室を洋室(お子様の個室)へのリノベーションです。

 

施工前です。 畳は撤去しています。

そして工事1日目です。

押入れをクローゼットにするので建具、枠などを撤去しています。

暑い中、大工さんたちは今日も頑張っています!

西区賃貸2DK フルリノベーション

狭いDKはもうほんとに古いですね・・・。

部屋数よりも広いリビングを希望される方のほうが多いです!

新婚さんで暮らし始め、やがてお子さんが生まれ手狭になれば引越しされますから。

左がビフォーです。 枠を取り壊し、洋間をリビングに取り入れました。

 

和室を洋間へ。

浴室はもちろんサーモ付きカランに取替です!

賃貸ですが新築のような快適な暮らしが始められそうですね!

雨降りませんね・・

今日も朝から快晴ですね!昼間は気温が上がるけれど朝はまだ涼しくてほっとしますね。この時期、リフォームがとても多い時期です。春先から打ち合わせの始まったリフォームが次々と着工を迎えます。できるだけこまめに情報を投稿したいところですが、写真を撮ったりするのを忘れてしまうことが多々・・・。気を付けないといけませんね!(反省)

 

ブログ再開です!

社名変更に伴い、ホームページもリニューアルすることになり

しばらくの間、閲覧できない期間があり、ご迷惑をおかけいたしました。

ようやく完成いたしましたのでブログも再開したいと思います。

新しいリノベーションの情報、インテリアについての新情報など、どんどん発信していこうと思います!

今後ともよろしくお願いいたします。

渡辺智子

カテゴリー

アーカイブ

ページトップへ